

夏休みも2週間以上が過ぎた先週末、小3の長男にリッスン&リピートの体験をさせてみました。

スピードラーニング受講生には月2回まで電話でネイティブスタッフと会話ができるサービスがあります。
フリートークと、リッスン&リピートというレッスンなのですが、フリートークは、電話で約5分間の自由会話。ネイティブスタッフが簡単な質問をしてくれるので、それに答えます。
私自身も以前体験させていただいたことがありますが、優しくわかりやすい質問をしてくれたので、意外と話せました!
聞き取れなかった場合は、「Pardon?」と聞き返すと、再度ゆっくり質問してくれます。
リッスン&リピートは、ネイティブスタッフの話す言葉をそのまんまリピートするというレッスン。
希望の巻数を伝えると、その中からの文章を読み上げてくれます。
スピードラーニング受講者は、受講が終わったあとも月2回のフリートークまたはリッスンアンドリピートのレッスンが受けられます。
これは、かなり太っ腹のサービスですよね!
年長さんの時からスピードラーニング・ジュニアを聞いている息子ですが、今まではまだ小さかったのでリッスン&リピートでも難しいかな?と思い、体験させたことがなかったんですよね。
先日ジュニア最終巻の12巻まで聞き終えた息子も、ようやく3年生になり、そろそろできるんじゃないかな?ということで、リッスン&リピートを体験させてみようと思ったのです。