

エスプリラインさんの英語教材、『アメリカの小学生 単語ゲーム』を使ってみました。
これ、最初子供向けかなー?と思って使ってみようと思ったんですが、実際に教材を目にしてCDを聞いてみると、いやいや、、、これは、
十分大人向けな内容でしたっ!
続きを読む: アメリカの小学生 単語ゲーム
エスプリラインさんの英語教材、『アメリカの小学生 単語ゲーム』を使ってみました。
これ、最初子供向けかなー?と思って使ってみようと思ったんですが、実際に教材を目にしてCDを聞いてみると、いやいや、、、これは、
十分大人向けな内容でしたっ!
スピードラーニングジュニアの第2巻が届きました。
第2巻の内容は、
・初めてのアメリカの中学校
・体の中への探検旅行
となっています。
リニューアルしたスピードラーニング・ジュニアは、当初8巻構成となっていましたが、12巻構成に増えました!
1ヶ月1巻ずつ届くので、丁度1年間で完結する巻数って、いいですよね。
そして、English Only CDもついたのに、お値段据え置きというのが嬉しいです。
ウチでは、まだEnglish-Japanese CDしか聞いてないのですが、子供がもう少し大きくなったら、英語だけのも聞かせたいなと思います。
第2巻も、またまた車の中で聞いています。
子供たちの送り迎え時だけではなく、自分自身も買い物など出かけるときに聞くようにしています。